ゴミ屋敷や部屋の片付け掃除|依頼者が求めるサービスをすべて実現
犬猫ペット多頭飼いゴミ屋敷の惨状
2023/04/22
今回はそんなつらいペットが絡むゴミ屋敷片付けを体験に基づきお伝えします。
☆この記事は実体験に基づき佐々木薫が執筆します
ゴミ屋敷の片付けと掃除と聞いていたが
猫の白骨化遺体が現れた!
ある日大至急ゴミ屋敷の片付けをしてほしいという相談がありました。
ただ自分自身は仕事でどうしても現地に行くことができない、鍵は開いてますお金は先に振り込むというまるで通販のようなご依頼でした、まとめると概要は以下のようなもの。
・ひどいゴミ部屋で数か月前から住んでない
・必要なモノは少しある
・近所から苦情が来てるので早目がいい
・自身は仕事で立ち会えない、お金は先に振り込む
近所から苦情が来るレベルのゴミ部屋ということはそれなりの状態だろうか?しかも、かなり急いでるらしく今から暫定金額を入れるのですぐにでもやってほしいという焦りよう。
入金確認が済み次の日に作業日を設定し数名を引き連れ現地に到着したのですがドアを開けるとすごくひどいという感じでもなく申告通り3年前後のゴミ部屋の見慣れた光景、ゴミ臭に混じって猫臭も感じることからペットを飼っていたようだ。
依頼人もいないしピックアップする物もはっきりしてたので淡々と作業を進めていました、そんな中奥のほうでスタッフの悲鳴があがった、どうした?と近くに行って指さす方向を見るとなんと白骨化した猫の遺体!
こんなことは聞いてない!
なんとなくイヤな予感がして他の場所をくまなく見るとフライドチキンの骨みたいなものが転がっている、よく見ると毛がついてる。
少なくとも2頭の猫がいて餌がなくなり共食いをしたフライドチキンのように骨だけになった子が最初に亡くなり原型を留めてた子は後で亡くなったという感じです。
このような場合は即作業を中止し事実確認をする必要があります、依頼者に電話するもなかなか出ない、こっちも怒りが頂点に達し何度も何度もリダイヤルする。
たぶんこの事態を予測している、だから出ないのだ。でも絶対許さない!
しばらくして折り返しが鳴った、怒りを抑えながら猫の遺体があったこと、このままじゃ作業を進められないので今からすぐに来るよう強く言うといかにもシブシブという感じで「わかりました」と言ったのです。
1時間ほどで依頼者登場、声の印象より若い。
玄関の前に立ち「すみません」とだけ言う「何がすみません?」「誰に謝ってんの?」なんとも言えない気持ちを抱えたスタッフがそれぞれに言葉をぶつける。
「俺らに謝っても仕方ない、この子たちに謝れ」と中に入れキレイなダンボールとタオル数枚を渡し亡骸を自分で拾い集めて箱に入れるよう促した(手袋は渡さなかった)
後で話してくれた経緯は2日ほど友達と旅行に行ったけど帰ってきた後も気持ちが盛り上がりなんとなく帰りたくなくなった、そのままズルズルと友達の家に泊まり1週間ぐらい経った頃に猫ちゃんたちのことが気になったけどもう怖くなって余計に帰れなくなった、ということだった。
ゴミ部屋でペットを飼ってる人は多い、世話をしきれずペットが原因でゴミ屋敷化した人もいる。
ペットショップの衝動買い戦略にはまってしまっただけと笑えないです、世話ができないなら買わない、部屋の管理もできないのに犬猫は絶対に飼えません、この記事とよく似た例はいくつかあってこれは虐待と一緒だろと思うことも多いのです。
犬猫だけではなく人に飼われる動物は与えられた環境でしか生きていけません、自分で環境を選ぶことも作り出すこともできないのです、これは人の子どもも同じですこのような弱い者の環境を整えるのは飼主や親の責任なのです。
☆ゴミ屋敷での子育てについて
壮絶な犬猫系ゴミ屋敷片付け
大型犬のうんこが山となっていた現場
ある団地でゴミ部屋の片付けを行いました、ゴミの種類はいわゆるコンビニ系でおよそ3年溜めたというもの、床面は山積みという状態ではないがゴミが一面に広がってる。問題はゴミではなくこの中で大型犬を2頭飼っており糞尿がすさまじい状態でした、はっきり言いますが部屋をキレイに維持できない人はペットを飼うべきではありません。
とにかくひたすらゴミを取り固まった犬糞を取り床をポリッシングしオゾン脱臭を行いましたが床や壁の傷みはどうすることもできず見ようによってはさらに悲惨な感じです、ゴミ部屋は部屋を傷めます、おそらく退去時は莫大な請求が来るのではと思います。
片付けられないなら飼ってはいけない
汚部屋系の中でもそこにペットが加わると最もひどい状況となる、いわば『最強のゴミ屋敷』となってしまいます。その中でも猫ちゃんは部屋の汚染度が最上級です。
躾をされてない猫ちゃん+ゴミ屋敷化した部屋はどうなるか?
・ところかまわずおしっこをするため床や壁まで浸食されてる。
・ゴミと糞尿が混じりあいゴミ質が悪くなる。
・臭いがひどい
・ハエ、ゴキブリが大量発生する。
・衣類や家具など継続使用に耐えれない。
このようにいざ片付けようとしても今まで片付けやお掃除をしなかった人にとっては至難のワザとなるのです、我々のような片付け業者に依頼するにしてもこのような条件の場合、金額面でもアップし作業的にもかなり大規模に施工しないといけないことが多いです。
☆糞尿系汚部屋のハウスクリーニング

ペット系ゴミ屋敷の原状回復
ペット系ゴミ屋敷はとにかく部屋を傷めます、壁や床はボロボロ、ハエやゴキブリが糞尿汚染をさらに広げる!
そして隣近所からの苦情も多く、それからやっとお片付けに対しての重い腰を上げるのでかなり汚染が進んでることも多いのです。
ゴミを除去し、水回りや床をいくらキレイにしても完全に臭いが消えることは少ないです、壁や床下に浸透していたり長年発し続けた臭い粒子が壁などに浸透してしまってるからです。
状況によっては特殊清掃並みの防臭処理を行わなければいけないこともあります。
ですが、そこまでの処理が必要であることをお伝えしても、皆さんピンときません『たかがペット』と軽く考えていて表面だけキレイにしておけばいいや、という方がほとんどです。
過去に数件、住人からの依頼で猫部屋を片付けその後に偶然管理会社や大家経由でその部屋を施工することになった事例があります。
その費用は最終的に元住人に請求されたのか保険で賄われたのか、大家さんが負担したのか知る由もありませんが、いずれもかなり大がかりな施工になったのは言うまでもありません。
正直言って孤独死があった部屋のほうが数倍施工しやすいです、遺体痕も流れて広がるのは一緒ですが、それはあくまでも遺体痕を中心とした限定的なエリアですが、ペットの場合は動き回りますから汚染が広範囲にわたるのです。
このことが、片付けられないなら飼ってはイケナイという所以です。
猫屋敷は部屋がボロボロになる!
猫の多頭飼い系ゴミ屋敷片付け
ある有名ゴミ屋敷を片付けたときのことです。
ネコに限らずペットの多頭飼いが原因で部屋を傷めてしまってる例は多い、このお宅の場合も2DKのアパートに猫10頭を飼っておりそれらの糞尿+ゴミで大変なことになっていた。
当然近隣クレームもすごくオーナーから片付けないなら強制退去と勧告を受けてる状態でまさにギリギリの崖っぷち、ただこのアパート自体はペット禁止でもなく荒れた状態をストップすればなんとかしのげるのかもしれない(たぶん10頭もの多頭飼いのことは知らないと思う)
部屋は三階にあるにも関わらず1階にまで臭いがある、ただ他の部屋でも飼ってると思うので対象の部屋かどうかはわからない、階段を上がっていくとその臭いは濃度を増す。
玄関の前にはゴミやガラクタが散乱しハエも飛び回ってる、その様子からも中がどんな状況なのか察しがつくというもの、案の定中はゴミも多いのと糞尿の堆積で見ただけで作業が難航することが予想された、そして金額も相当なものになった。
とにかくどんどんゴミを搬出し堆積した糞尿を除去したけど傷みと汚染は重篤でした、畳なんて完全にふやけてしまって使える可能性はゼロ、ここまで傷んだらどこまでやるかを考える必要があります、本来であれば賃貸の場合内装にかかわることをすべきではありませんがこのままでは根本的な解決に至りません。
依頼者と相談の結果畳は全部撤去し下地の防臭処理を行う、壁紙はすべて剥がし中に染みこんだ臭い粒子を除去する、ダイニングのCFも全部剥がして処理をすると特殊清掃並みの処置となりました。
ここで肝心なのは消臭処理と防臭です、床下は汚染された部分をふき取り臭いを封じ込めるコーティングを施す、壁も同じことを行い消臭の仕上げはオゾン脱臭を8日間行いました、正直オゾン8日は特殊清掃でも経過日数がかなり経過した案件で行う処理です。
すべての処理を終えてリフォーム工事にバトンタッチして完了となりました。
原状回復に費やした費用
廃棄物処理とハウスクリーニング 685,000円
畳、壁材、床材撤去と防臭処理+オゾン燻蒸 360,000円
リフォーム工事 740,000円
※2017年当時の金額です。☆犬猫系ゴミ屋敷の片付け費用
かなりの金額になりましたがもし強制退去となりオーナー側から弁金を求められたらこの程度で済まなかったはずですし、また新居の初期費用もかかったはずですので結果的には安上がりになったのではと思います。
ちなみに猫ちゃんは管理できる2頭だけを残しすべて里親が見つかりました、ペットもモノも自分が管理できる量しか所有してはいけないのです。
ゴミの中から猫ちゃんの白骨化遺体
多頭飼いしていた場合、いったいどれだけの頭数がいるのか管理しきれてなかったり、勝手に繁殖し増えてることがあります。そして根本的なお世話をしていないのでこんな惨状になってることもあるのです。
【猫ちゃん白骨化|閲覧注意】啓発の意味も込めてあえて写真を掲載します
これを見てもまだ無責任に飼いますか?
犬屋敷、猫屋敷のお片付け清掃もお任せください
清掃からリフォームまで一貫して施工します
ペット系ゴミ屋敷の片付けは単純にゴミを取り掃除をして終わりというレベルで済むことは少なく、上記のように特殊清掃並みの処理が必要となります。
特にアパートやマンションの場合はキチンとした処理を行わないと次に入居者を入れたりすることができません、完全な原状回復を行わないと資産価値そのものが低下してしまいます。
私たちは特殊清掃業者ですから部屋をキレイにすることはもちろん残留した臭いまで完全に取り除き完全な仕上げを行います、これは特殊清掃で培った技術であらゆる臭いに対応してきたからこそできる技です。
そして自社の工事部もありますので消臭後のリフォームや原状回復工事まで一貫して施工できるのが強みです。
☆リフォームや原状回復|まごのての工事部
☆まごのての特殊清掃専用ホームページ