清掃業者「まごのて」のゴミ屋敷掃除・部屋の片付けサービス
部屋の片付け業者選び|オススメやクチコミはあてにならない!
2023/09/05
日常生活で部屋の片付け業者を利用するというシーンがあまりないため、業者の口コミやレビューを参考にしたいというニーズが一定数あることから「オススメ」系記事が溢れるのですが、果たしてこの「オススメ」は信用に値するものなのかを紐解いていきたいと思います。
☆まごのてはゴミ屋敷業者で一番正しい情報発信をする業者です
☆本記事は株式会社まごのて代表取締役佐々木久史が体験談を交えて執筆しました

ゴミ屋敷や汚部屋掃除関係のオススメ業者
初めて行った街で飲食店を選ぶときにも「オススメ」系記事を参考にすることがあると思います、「日本橋でオススメの和食ランチ10選」や「西葛西ラーメンBEST7」といった記事は目を惹きますし、実際にその店に訪れた人が書いてることが普通ですので信憑性もありますし、参考にするには良いものだと思います。では部屋のお片付け業者を選ぶときにも飲食店を選ぶ方法と同じように「オススメ」系記事を参考にしても大丈夫なのかどうかという問題です。千円程度のランチと数万円ときには数十万円に及ぶ可能性があるゴミ屋敷や汚部屋業者探しを同列に扱って参考になるのかという部分をお伝えしていきますが、結論から言えばゴミ屋敷業者に「オススメ」や「人気の」業者なんてありません。少なくともゴミ屋敷業者や不用品回収、特殊清掃業者が「人気」になることはありません。
オススメの部屋の片付け業者BEST10は誰のため?
まず部屋の片付け業者や清掃業者のオススメ系記事は誰が何のために書いているのか?を考える必要があります。「銀座のランチ」であれば実際に店を利用した人が美味しかったから他の人にもおすすめしたいという思いがあってレビューや写真を載せて口コミするわけです。
では部屋の片付け関係のお客様は「この片付け業者をオススメしたい」という思考になるのかですが、ここは先に結論を書きますが、ゴミ屋敷や汚部屋関係で業者利用をした人がレビューや口コミを寄せる可能性は極めて少ないです(理由は後述)では、ネット上に溢れるおすすめゴミ屋敷業者やオススメ不用品回収業者は誰が何のために書いてる記事なのかということになります。
お片付け業者の発信する「オススメ業者」記事
部屋の片付け関係の「オススメ」記事は本当に業者を利用した人の声ではないということは皆さんなんとなく理解していると思います、書かれてる内容もいわゆる「送客」目的であることも知ってる人が多いはずですが、この手のオススメ系記事は大きくわけて2つのパターンに分けられます。
2.他の人が特定の会社や店を「オススメ」
部屋の片付けやお掃除関係の「オススメ」は圧倒的に(2)の口コミやレビューの体裁になってます、そこから見ても一種の広告のようなものだと読み取ることができます。これら送客目的の提灯記事をお片付け業者探しをする人はどのように見て判断すれば良いのかをお知らせしていきます。
ゴミ屋敷お片付けや不用品処分のお見積りご案内
部屋のお片付け希望のお客様にはまごのてのオンライン見積もりをご利用ください。お問合せフォームや公式LINEであれば無料で24時間利用可能で最短でお片付け見積もりと作業内容がわかります。オンライン見積もりであればわざわざ片付け業者の見積もり日に予定を合せる必要がなく時間の節約になります。お片付けやゴミ回収の問合せをしただけで部屋に訪問見積をしたがる業者が多いですが、素性のよくわからない片付け業者を家に入れるリスクをよくお考えください、オンライン見積もりであれば匿名でも大丈夫です!個人情報は最低限の提供で部屋の片付け料金が判明するのは大きなメリットです。
片付け業者サイトの見ている方向
まごのてのホームページを含め、ゴミ屋敷業者や不用品回収業、遺品整理業者のホームページの目的は集客です。まごのてのサイト内でも悪徳業者啓発やハウツー系の記事はありますが、基本的にはお片付け業者を探してる人にCV(お問合せ)してもらいお客になってもらうのが目的です。ですので私たちまごのての記事はゴミ屋敷で悩んで困ってる人が役に立つ情報を出すことを心がけています。つまり本物の情報を出すということに注力しています。
巷の片付け業者サイトを見てますと、実体験に基づいた記事は意外と少なく、例えばよく見かける自力でゴミ屋敷を片付ける方法やオススメのゴミ屋敷業者という記事は、本当にゴミ屋敷で悩んでる人の方向を向いておらず、どうすれば検索上位になるかに重きを置いています。つまりお客様側を見ずにGoogleの顔色を見ている記事ということです。
多少疑問を感じる内容であっても多数が同じような記事を出してると、そんなもんかという考えになってしまうのです。特にオススメ系記事はあらゆる分野で多い記事ですが、特定業者への送客記事であることは知ってる人が多いと思いますので、この記事では片付け業者関係のオススメ記事の正しい見方をお伝えしようと思います。
オススメのゴミ屋敷片付け業者とは
片付け業者選びで検索した際に目に留まるのがこの「オススメ」系と「安い」などの激安系です、2023年4月時点でゴミ屋敷片付け業者と検索した場合(東京エリア)激安系が広告エリアも含め9社オススメ系は3社となっており純粋にゴミ屋敷業者サイトはまごのてと七福神のみとなっています。※オススメと激安の複合がほとんど。
ではオススメ片付け業者はいったい何を元にオススメとなっているのか、どんな部分がオススメ業者なのかを紐解いてみたいと思います。
オススメ業者記事を斜め上から読み解く
まずオススメ業者を紹介しているサイトの目的は特定の片付け業者への送客です、本当にリサーチし利用した上でのレビューに基づいたものは一切ありません。
つまり単純に送客したい先の業者をオススメ片付け業者としているわけです、以前流行ったランキングサイトと同じで広告費を払ってそこに掲載してもらいオススメ業者としてもらっているのです。まごのての名前も良く載っていますが当然広告費を払ったことはありませんが、業者数をたくさん掲載したいので適度に混ぜ込むのがポイントのようです。
料金比較も同時に書いてあり例えば勝手に名前を使われてるまごのては4万円、送客したい先は3万円と書いてありいかに費用面も有利であるという内容になってます、以前そのやり方で送客外の片付け業者の電話番号リンクを送客したい先の電話番号に偽装してる悪質なものもありました。
お片付け体験談風なものも載っていますが、他社の同じようなメディアと文脈が似ていることから何らかの元記事がありそれをリライトしているだけの可能性が高くまったく信用に値しません、事実まごのての記事の一部をパクりリライトした記事もよく出回っています。つまりオススメ系の記事を読むときは情報をそのまま取り入れるのではなく、あくまでも参考程度に留めるのが正解ではないかと考えます。
ゴミ屋敷関係では本物のクチコミはない理由
お片付け関係のオウンドメディアに書かれてるレビューはいったい誰の声なのか?ということですが私たちの経験則で言えば個人のお客様がゴミ屋敷を片付けた感想や業者レビューはまずしません。ゴミ屋敷片付けを業者依頼した方が一番嫌うのは『身バレ』です、TwitterなどのSNSでも業者を入れて片付けた内容のものはまずありません、どこから情報が漏れ特定されるかもしれないリスクを冒してまでレビューを寄せる人はいないのです。※ただし依頼した会社へお礼メールなどを送る方は結構多いです。
ゴミ屋敷の片付けや清掃に関しては、オススメ片付け業者として名前を上げそれに付随している口コミやレビューはまず間違いなく創作と断定していいでしょう。同じくGoogleの口コミや評価も本物ではない可能性があります、ココナラなどではGoogle口コミを継続的に行うという商品もありますのでやはり参考にする程度が良いと思います。
まごのては法人化する前のお片付け実績も含めますと楽に1万件以上の実績がありますが(2023年4月時点)良い情報もも悪い情報もネット上にはありません。これは以前から不思議な出来事のひとつなのですが、まごのてを利用されるお客様はみなさんかなり様々なゴミ屋敷業者サイトやその他SNSを読み込んだ上でご依頼いただいてます。
それだけ部屋のことでの悩みが深かったり、長時間考え抜いた末でのご依頼です、全員が満足したと思っていますが現実的には満足しなかった人もいるかも知れません。それでも口コミやどこかのサイトにレビューが書かれたということはありません。やはりゴミ屋敷化してしまい業者依頼して片付けた、という出来事はご自身の中では黒歴史と考え、もし安易に書いた口コミから身元がバレるのを嫌うが故と考えます。
メリットある?オススメ部屋の片付け業者
上記のような目的ですから本当に良い片付け業者を探してる方にはほとんどメリットがありません。一括見積系の誘導サイトも同じようなもので加盟店への送客が目的です、これは更に黒い部分があり、実際に起こっていることですが例えばある一括見積サイトにおすすめ業者10社の記載があったとします、あなたはその中のB社がいいと思い連絡をしたとしましょう、電話がつながる先は選んだB社ではなくその集客サイトのコールセンターです。
そしてあなたはB社に施工してもらいたい旨を伝えますがそのご希望日にB社は埋まってます、代わりにC社はどうですか?B社より費用も安いですよ、と進んでくるのです。
集客サイト側はC社に優先的に仕事を回しており他の業者指名があったとしても最終的にはC社が受注するようになっています、その理由は単純でその一括見積サイトの運営そのものがC社が運営している、もうひとつはC社が一番お金を払っているのいずれかです。
A.B.Eの三社見積もりをした場合もそうです、その集客サイト加盟の業者A.B.E社は当て馬見積もりをさせられお客様にはもっと安くていい片付け業者が見つかりました!C社でいかがですか?とこのようなことが平然と行われているのです。
つまりお客様にとっては何ひとつメリットはなく真剣にゴミ屋敷片付け業者を探してる方にとってはひじょうに迷惑な存在です、本当にゴミ屋敷から脱出したい、部屋を綺麗にしたいと願う人は送客系のサイトは利用しない方が良いと考えます。
東京編。ゴミ屋敷業者オススメ10選の中身を解剖
2023年6月現在ですが、オススメ片付け業者〇選やおすすめ業者はこれだ!というようなタイトルを上位10個抽出した物が下記です。
・ゴミ屋敷片付け業者おすすめ16選!安い清掃業者は?|マイナビおすすめナビ
・【2023年版】ゴミ屋敷清掃業者の料金相場は?安心おすすめ業者はここだ!-家事タウン
・ゴミ屋敷の掃除業者の損しない選び方|おすすめ清掃会社8選
・2023最新!ゴミ屋敷・汚部屋の掃除におすすめの業者10選!
・ゴミ屋敷の片付け代行業者おすすめBEST5
・【2023年最新】ゴミ屋敷の掃除業者おすすめ13選!|家事代行カフェ
・【協会認定】全国のゴミ屋敷片付けの料金相場と買取・口コミを比較【みんなの遺品整理】
・ゴミ屋敷清掃業者の料金相場
・2023年版。ゴミ屋敷の清掃業者おすすめランキング!サービス内容もご紹介|ゴミ屋敷専門業者のお部屋片付け日本一
・ゴミ屋敷の片付け・清掃おすすめ業者【費用・口コミで比較】
上記が「ゴミ屋敷業者 オススメ」で検索した場合の上位10サイトですが、緑字部分が自社サイトへの集客を狙ったものですが何故か他社も入れています。当然自社サイトを1位の位置に置いていますが他社を入れることで自社の強みを強調する意味でこのようなランキング形式のページを作ってると考えられます。
先ほども書いてますがこのランキングの微妙な位置にまごのては載っていることが多いです、おそらくまごのてから上にある片付け業者が送客相手で上手く有名なゴミ屋敷業者を混ぜて送客相手業者を際立たせる手法ではと考えます。
長期間リサーチしてると面白い現象が見えることがあります、あるタイミングで上位業者がガラっと入れ替わることがあります、おそらく契約期間が切れたりするのだと思いますが、その入れ替わった片付け業者は名前も聞いたことがないような片付け業者が1位~3位を占めることがあります。私のようにずっと監視してる人は普通いないのであまり情報収集をしっかりやらない人はCVしてしまうのかも知れません。
他はすべて集客代行か一括見積系です、まごのてにも週に数度は営業電話がかかってきて「集客のお手伝いをします」と言い広告費や掲載費を求めてきますが一度たりとも掲載依頼や支払いをしたことがありません。
次の章ではこの集客サイトのメリットを見出せる使い方をご紹介します。
☆業者を使って完全なお片付けをしたいなら選択肢はそう多くありません
オススメの片付け業者の料金は安いの?
集客サイト内の片付けや掃除業者の値段は本当に安いのか?という疑問が沸くと思います。くらしのマーケットでゴミ屋敷のお片付けをするという業者を探してみるとあまり料金を前面に出してる業者はありませんでしたが、カテゴリを変えて不用品回収で見てみると、軽トラックで7,000円が最安で上は15,000円(東京近辺)でした。
表示されてる金額だけ見ると激安と言えるものです、ただ本当にその表示してる料金で作業をやるのかは判断が難しいところですが、現在のゴミ処理費から考えると軽トラック1台分の廃棄物を適正に処分した場合、原価レベルで2万円弱かかります。くらしのマーケット加盟の業者は会社というより個人営業のような業態なので経費は少ないかもしれませんが、表記してる料金通りであれば食べていくことすらままならないのではと思います。結論を言えば集客サイト経由の片付け業者も絶対に安いとは限らないと考えられます。
オススメの片付け業者のオススメ内容は料金だけ!?
この手の業者送客系サイトが強調することとして「費用が安いからオススメ」という流れをことさら強調します。まず第一に本当に安いかどうかは別として、お掃除系の業者を比較するにあたって料金でしか推し量れないとというところがオススメ片付け業者記事はあてにならない、ということです。
そもそも部屋の片付け業者の選定基準は費用面だけではないはずで、料金が安いだけでオススメ業者ということは全くなくむしろ「怪しい」という判断もできるのです。お片付けや清掃業というのは料金面も大事ですが作業品質や技術力が問われます、私としては料金よりもむしろ技術を含めた作業品質のほうが重要だと思うのです。
お片付けや清掃業の原価などどこもそう大きく変わりません、東京近辺であれば人件費水準もゴミの処分費も大差はなく原価が同じレベルであれば売価(お片付け料金)もそう大きく変わるはずはなく、そんなどうでもいいレベルの内容で「オススメ片付け業者」とは判断できないと考えています。
初公開!片付け集客サイトの賢い利用方法
集客サイトを利用してゴミ屋敷業者選びのひとつの方法をお知らせします。
集客サイトの内容やシステムは別として最大のメリットがあります、それは業者がたくさん網羅されていることです、しかも地域別や条件検索もできます、地域指定をすれば数十のゴミ屋敷業者が出てくるはずです、このおかげで一気に片付け業者を見つけ出すことができ時間短縮になります。
次にやることは目星をつけた片付けや清掃業者を片っ端からダイレクトに検索してみましょう、片付け業者の中には自社ホームページのない会社もあると思いますがそんな業者は今の時代スルーです、一般個人相手の商売でホームページのない清掃や片付け会社など一考の余地もありません。片付け業者のホームページが出てきたらザっと全体を見渡して集客サイトと同じような記事内容なら即スルー、写真も商用素材ならスルーします。
真摯に事業を行ってる片付け業者は文章が体験や経験に基づいています、使用している写真も現場写真は確かに見栄えは悪いかもしれませんが実績の評価はしやすいでしょう。さらに一歩踏み込むなら代表者名や顔、スタッフ紹介なども目を通しましょう。そしてさらに住所をストリートビューで見て実態把握、ここまでやって片付け業者選びを行えば、外れ業者や悪徳業者にあたるリスクはずいぶん回避できるのではないでしょうか?
ゴミ屋敷と言えどもそこは生活の場で極めてプライベートなテリトリーです、そこに得体のよくわからない者を入れるものではありません、慎重にやってやりすぎということはありません。みなさんが良い片付け業者に巡り合えることを祈念しています。
お客様も業者選びスキルを強化しましょう
ゴミ屋敷をはじめ遺品整理や特殊清掃などに参入する業者が増えるとともに、このように集客手法もどんどん変化しています、私としては悪いこととは思っていません、片付け業者が増える集客パターンも多様化、これは本来はお客様にとっては良い作用をもたらすはずです。
なのにどうしてゴミ屋敷業者の関連するトラブルが減らないどころか増加の一途なのでしょうか?特殊清掃や遺品整理も同じで業者が増えれば増えるほどトラブル数も増えています。
これは集客に対するモラルがないからだと考えています、インターネットは新聞や雑誌などの紙媒体と違って審査がありません、書いたことがそのまま反映されるのです、昨日できた片付け業者でも年間実績1000件と書けますし、馬鹿みたいに5万件と書くこともできます。冒頭で書いたようにお客様目線の情報を出しておらずとりあえず目を惹くことさえ書いていれば良いという考えです。
そのようにお客様を「釣る」ことだけが目的のサイトも乱立するのはけっして良いことではありません、特にゴミ屋敷関係では業者を利用することが初めてという人が多いのです、そんな不安でいっぱいのお客様を言葉巧みに気を引き最後に嵌め込むというやり方はけっして許されないと考えています。
お客様もどうか部屋の片付け業者を選ぶときに一呼吸おいて一歩深く踏み込んで考え検証してください、過去にはランキングサイト1位~3位の業者を全部呼んだら同じ会社だったという笑えない話もあります、お客様の見る目と見抜く力が強くなればなるほどしょうもない片付け業者は消えるのです。
本物情報しか書かないゴミ屋敷業者まごのて
ゴミ屋敷や汚部屋の掃除業者をお探しであれば東京近辺であればまず私たち株式会社まごのてにご相談ください。
ゴミ屋敷片付けに日本一精通してる専門会社ですので安心してお任せいただけます。
お片付けや掃除だけでなくどうすれば快適な住まいにできるのか?再びゴミ屋敷化しないためにはどんな生活習慣を身につければいいのかを的確にアドバイスいたします。
まごのてはホームページ内の記事もすべて本物で生の情報しか記載していません、それゆえ他社サイトのように耳障りいい言葉の羅列はありませんがすべて事実体験に基づいた記載です。ホームページ内の記事は一切外注せずすべて代表者である佐々木久史か佐々木薫が執筆し、自社内でチェック後の公開となっていますので、情報の精度は他社とは比べ物にならないです。
騙されたくない、良い片付け業者を選びたいと考えるならそう選択肢は多くなく東京近辺であればまごのて一択です。
完璧にゴミ屋敷を片付けたいなら
ゴミ屋敷や汚部屋を片付けてキレイに清掃したいなら、そう選択肢が多いわけではないことはおわかりいただけたと思います。部屋の片付け業者はネット上ではかなりたくさんあるように見えますが、あなたのニーズや描く部屋の完成形に近づくための業者はそう多くないのです。
いったい何を比較したいのでしょうか?価格ですか?クオリティですか?
完璧にゴミ屋敷が片付き料金も適正というのを望むお客様が圧倒的に多いにも関わらず、おかしな情報に惑わされすぎです、その結果お片付けそのものを後悔してしまう方が後を絶ちません、これが現実と言ってしまえばそれまでですがこんな状況は一刻も早く断ち切らないと泣くお客様がどんどん増えるだけです。
東京近辺でゴミ屋敷を片付けたい掃除したいとお考えならまごのて一択でいいのではないでしょうか?
オススメの部屋の片付け業者に関するよくある質問
Q:オススメ片付け業者やオススメゴミ屋敷業者10選などの記事は誰が何のために作ってるのでしょうか?
A:自社を中心として他の業者と比較する目的、特定業者や会員業者への送客目的が主です。結局は広告のような意味合いが強く、本当の意味でのオススメの清掃業者や部屋の片付け業者を紹介してるのではないです。
Q:おすすめの片付け業者に載ってた業者とトラブルになった場合はサイト運営元が責任を取ってくれるのでしょうか?
A:おそらくサイト運営者が個別事案に対して責任を取ることはまずありません。細かい規定は不明ですがこの手の送客サイトの運営会社は絶対に自分たちの手を汚しません。
Q:清掃業者や遺品整理業者紹介の運営者は本当に加盟する業者を審査してるのでしょうか?厳選した片付け業者のみと書いてます。
A:そもそも業者サイトの運営会社は部屋の清掃や遺品整理のプロではないので業者の良し悪しの判断はできません、判断基準があるとすればお金をどれだけ払ったかです。つまり優良なお片付け業者と言うより有料な業者です。